
お客様の動きを知り、先手を打つために!
【顧客分析/動向分析】
複数回ご来店頂いているお客様は、お店にとっては有り難い・大切にしたいお客様です。
そんな中、お店さまのサービス業態によって再来期間は異なると思いますが、
「そろそろ■■さんが来る頃だな」とか「▲▲さん、最近見なくなったな~」とか、
お店のスタッフとしては、普段感じていることだと思います。
そんなお客様の再来状況は、お店にとって気になるとデータですよね。
次いつ来るのか?いつから来てないのか?そして、そのお客様は誰なのか?
そんな悩みに答えるのが動向分析です。
3つの条件で簡単に顧客リストが作成できます。
条件ごとに検討すべき課題が見えてくる、有効な分析の一つです。
●●●3つの条件で、お客様をリスト化♪●●
○月○日~○月○日の来店者で、「今日」までに「再来店されたお客様」を抽出したり、
また逆に「再来店されていないお客様」を抽出したり・・・。
お客様の来店周期や技術の賞美期限に基づいたり、
「来るべきお客様」や「来るべきなのに来てないお客様」を条件に基づいて、
顧客リストを抽出できます。
●●(条件・1)来店予定者●●
設定した対象期間に、来店が予測されるお客様。
前回と前々回の来店日の周期から予測する「来店周期」と
“技術メニューの賞美期限”から予測する「賞美期限※」の2パターンがあります。
(来店周期パターンの場合、前回来店が新規のお客様は対象外)
間もなく来て頂きたいお客様リストになりますから、
タイミングよく、来店促進施策が打てるかと思います。
●●(条件・2)失客候補者●●
設定した対象期間に来店しており、本日までに来店が無いお客様。
再来のないお客様をリスト化するので、
お店を思い出してもらう来店促進策を打ち出しましょう。
※この条件の場合、来店周期項目は抽出条件にはなりません。
●●(条件・3)再来店者●●
設定した対象期間に来店しており、本日までに来店があるお客様。
リピート客のリストになりますから、大切なお客様リスト、ですね。
再来のお礼や店舗に対する要望などをお聞きしてもヨイかも知れません。
また来店回数が少ないお客様には、固定客になって頂くための、
次の来店を踏まえた施策が必要と考えられます。
※この条件の場合、来店周期項目は抽出条件にはなりません。
●●リスト化したお客様に来店促進を♪♪●●
そうして、リスト化されたお客様一覧から、
BEAUTY POS SALON得意のシームレスな来店促進に直結します。
メール配信したり、DM宛名ラベルを印刷することが出来ます。
初来店のお客様を獲得するのも難しいことですが、リピートして頂くことも難しいことです。
動向分析は、そんなリピート客創造に役立つ機能としてご利用ください。
お客様をしっかりお店に繋ぎとめるためにも、
定期的な分析作業&来店促進作業として、ルーチン化することをオススメしています。
日々のお会計入力で貯まったデータをしっかり活用して、お店の売上UPを目指しましょう。
そのために是非、さまざまな形でBEAUTY POSをご利用・活用してください。